19世紀に統一される前はイタリアは小国に分かれていました。
1796年のイタリア
ウィキペディアより
- サルディーニャ王国(Kingdom of Sardinia)・・・SARDINA
- ジェノヴァ共和国(Republic of Genoa)・・・GENOA
- トレント司教領(Bishopric of Trent)
- ヴェネツィア共和国(Republic of Venice)・・・・Venice
- パルマ公国(Principality of Parma)・・・・Parma
- モデナ公国(Principality of Modena)・・・・Modena
- ルッカ共和国(Republic of Lucca)・・・・Lucca
- トスカーナ大公国(Grand Duchy of Tuscany)・・・・Tuscany
- 教皇国家( papal states)・・・・papal
- ナポリ=シチリア王国(Kingdom of Naples-Sicily)・・・・Naples&Sicily
1810年のイタリア
ウィキペディアより
- フランス帝国直轄地(Territories under the direct control of the French Empire)
- イタリア王国(Kingdom of Italy)
- ルッカ・エ・ビオンビーノ公国(Principality of Lucca e Piombino)
- ナポリ王国(Kingdom of Naples)
- サルディーニャ王国(Kingdom of Sardinia)
- シチリア王国(Kingdom of Sicily)
1843年頃のイタリア
ウィキペディアより
- サルデーニャ王国(Kingdom of Sardinia)
- パルマ公国(Principality of Parma)
- トスカーナ大公国y(Grand Duchy of Tuscany)
- 両シチリア王国(Kingdom of the Two Sicilies)
- ロンバルド=ヴェネド王国(Kingdom of Lombard-Veneto)
- モデナ公国(Principality of Modena)
- 教皇国家(papal)
- ルッカ公国(Duchy of Lucca)